事務部
事務長 白木 雅彦
基本情報
業務内容
- 各診療科の外来受付・会計・入退院手続き・医療相談・予約受付・電話交換
- コンピューターによる医療システムの運営・動力をはじめとした病院設備の運営
- カルテなどの病歴管理・医事請求事務
- 警備・洗濯縫製・清掃・図書管理・看護師寮の管理
- 経理・総務・資材購買 など
部科目標
事務部は直接医療には係わりませんが側面から医療を支え、患者さんに満足頂ける医療環境を提供するため、スタッフ一同毎日努力しています。まだまだ改善すべき点は多く、今後とも『患者さんの満足向上』を第一に取り組んで行きますので宜しくお願い申し上げます。
各部署紹介
- 総務課
-
総務課は、病院と職員全体が快適・健全に活動できるよう、サポートを行う部署です。
当院の総務課内には、経理(月次・年次決算、資金管理)、労務(給与計算、社会保険・雇用保険手続き、入退職手続き等)、庶務(事務作業全般)、用度(物品購入)、営繕(建物の管理、修繕等)、医局担当(医師招聘、医局員対応)、資材課(SPD:医療材料管理)、第2総務(送迎業務)があります。
- 医事課
-
医事課は、主に以下の業務を担当しております。
受付業務(ご案内・受付・カルテ作成・保険証確認)会計業務、入退院受付業務、診断書・証明書等文書発行手続き業務、請求業務(診療報酬請求・自賠責・労災)上記業務を通じ、患者さまが安心して診療を受けられるよう努めてまいります。
- 秘書課
-
秘書課は医師の作業負担を減らす事を第一目的に、より質の高い医療を患者さまに提供できるように診療補助(患者さま介助、検査入力、外来・病棟予約管理、他部署との連携)や医療文書作成等事務作業補助を行っています。
- 医療情報管理室
-
医療情報管理室は2022年4月に医療情報システム課と診療情報管理室が合併して誕生しました。
医療情報システム部門では、電子カルテシステム、ネットワーク、各部門システムのオーダリング、情報系システムなどの管理・運営・トラブル対応などを行い、個人情報を遵守し、より良い病院づくり、より良い医療を提供できるよう、24時間365日努めています。
診療情報管理部門は、診療情報を適切に管理・分析し医療の質の向上に寄与する部門です。管理された診療情報は患者さまの診療や、地域の医療機関とのスムーズな連携などに役立つものであり、当院の個人情報保護方針に基づいて活用しています。 院内の医療情報を安全に活用できるよう業務を行っています。
詳細はこちら