薬剤科
係長峰松 清
基本情報
- 業務内容
-
薬剤科は院内の「くすり」と名のつくもの全てに関与しています。調剤から品質・在庫管理、製剤、点滴の無菌調製、くすりの説明まで幅広く業務をこなしています。
- 部科目標
-
"職能を生かして、副作用の早期発見や不利益をもたらす薬同士の飲み合わせを回避し、患者さんのQOL (Quarity Of Life) を向上させること。また、最新医薬品情報の院内広報に勤め、患者さんが安心して治療に専念できる“信頼感”の獲得を目標としています。
外来化学療法室室内
安全キャビネット使用による混注風景
- 資格
-
- 日本臨床腫瘍薬学会 外来がん治療認定薬剤師 1名
- 日本薬剤師研修センター認定 実務実習指導薬剤師 1名
- 日病薬病院薬学認定薬剤師 4名
- 東京JMAT 1名
- ACRP Certified Clinical Research Coordinator 1名
- 研修
-
東京品川病院薬剤科では今後、地域の調剤薬局薬剤師を対象に、主に当院医師・薬剤師から疾患・病態・薬物療法についての幅広いトピックについて講演をおこなう予定です。毎回領域や疾患ごとにテーマを設定し、当院での治療を紹介することで、日常業務において患者さんとのより良いコミュニケーションを築く一助となればと考えています。
また、適宜情報交換の時間を設け、日常生じた疑問や疑義照会にはあたらない診療上の相談など、気軽に情報共有できる場の提供を目指していきたいと考えております。- 2017.5.18
より良い薬薬連携を実現するために私たちに出来ることは
~がん患者さんが安心して治療を受けるために~
東芝病院薬剤部 外来がん治療認定薬剤師 傅恵美薬剤師 - 2017.3.26
地域医療構想を見据えて実践している患者本位の薬薬連携 東芝病院薬剤部・保険調剤薬局 - 2017.2.16
東芝病院薬剤部と保険薬局の薬薬連携の今後について 東芝病院薬剤部・保険調剤薬局 - 2017.1.26 膵がんの臨床 東芝病院消化器内科 山本夏代医師
- 2016.12.8
急性膵炎と慢性膵炎の臨床 東芝病院消化器内科 山本夏代医師 - 2016.11.25
感染症診療の基本 帝京大学医学部附属病院 感染制御部部長 松永直久先生 - 2016.10.27
吸入薬デバイスの使用方法 アストラゼネカ・アステラス、杏林、グラクソ・スミスクライン、日本ベーリンガー、ノバルティスの各社MR - 2016.7.22
当院におけるDOACの処方動向と適正使用 東芝病院薬剤部 青島直也薬剤師
DOACは実際こう使う -バーチャル vs リアルワールド- 東芝病院循環器内科 高木拓郎医師 - 2016.6.23
当院における女性ホルモン剤処方数の報告 東芝病院薬剤部 長谷川彩薬剤師
女性ホルモンの基礎とホルモン剤の使い方 あすか製薬株式会社 学術担当 依田理恵様 - 2016.5.20
鎮痛補助薬の基本的な考え方 東芝病院緩和ケア科 茅根義和医師 - 2016.4.21
緩和ケア領域の薬物治療・実践編 東芝病院薬剤部 緩和薬物療法認定薬剤師 飯塚雅子薬剤師 - 2016.3.24
オピオイド鎮痛薬 最近の動向 東芝病院緩和ケア科 茅根義和医師 - 2016.2.18
在宅医療における口腔ケアの重要性 横浜薬科大学 臨床薬剤学研究室教授 重山昌人先生 - 2016.1.22
医療施設における環境感染管理について 東芝病院 感染管理者 感染管理認定看護師 坂口みきよ看護師
- 2015.12.17
多発性骨髄腫の病態と最新治療 東芝病院血液内科 安田峻一郎医師 - 2015.11.4
患者志向の感染症診療・対策のマネジメント 佐賀大学医学部附属病院 感染制御部部長 青木洋介先生 - 2015.10.15
感染症診療と抗菌薬適正使用 東芝病院ICT 感染制御認定薬剤師 河原陽介薬剤師 - 2015.9.15
薬薬連携の成果 症例報告会 門前薬局薬剤師と東芝病院薬剤部 - 2015.7.30
慢性肝炎の最新治療 東芝病院消化器内科 新野徹医師 - 2015.6.26
婦人科領域の悪性腫瘍について 東芝病院産婦人科 奥山大輔医師 - 2015.5.21
喘息・COPDの薬物療法 東芝病院呼吸器内科 松田聡医師 - 2015.4.23
小児が飲みづらい薬とそれに対する対処法をお教えします 城南チャイルドゼネラルクリニック 大石悟先生 - 2015.3.23
ヘリコバクター・ピロリ除菌療法について 東芝病院消化器内科/内視鏡部 三輪純医師 - 2015.2.19
褥瘡治療について 東芝病院皮膚科 河瀬ゆり子医師
褥瘡ケアについて 東芝病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 曽我多美子看護師
褥瘡治療薬について 東芝病院薬剤部 櫨木絵里薬剤師 - 2015.1.21
大腸がん治療について 東芝病院外科 朴成進医師
- 2014.12.10
腎臓病・透析領域の薬物治療について 東芝病院腎臓内科 根岸康介医師 - 2014.11.27
グラム染色と培養途中の情報を活かした感染症診療 市立堺病院総合内科 藤本卓司先生 - 2014.10.22
パーキンソン病の薬物治療について 東芝病院神経内科 関根世師医師 - 2014.9.18
在宅医療について 日生薬局大井町店 能登将義薬剤師 - 2014.7.24
糖尿病の薬物治療について 東芝病院代謝内分泌科 大杉満医師 - 2014.5.14
手足症候群とその予防 東芝病院皮膚科 河瀬ゆり子医師 - 2014.2.26
東芝病院での乳がん治療について(第二回) 東芝病院副院長/外科 井石秀明医師 - 2014.1.29
東芝病院での乳がん治療について(第一回) 東芝病院副院長/外科 井石秀明医師
- 2017.5.18
PDF書類をご覧いただくには、Adobe Reader®が必要です。
マークの付いたリンクは、別ウィンドウで開きます。