診療科・部門紹介 TOKYO-SHINAGAWA HOSPITAL

臨床検査科


  • 係長飯田 真弓

基本情報

臨床検査科のミッション

臨床検査科のミッションは、医師に正確な臨床検査結果を迅速、確実に提供して診断・治療に貢献することにあります。検査部は365日・24時間体制で外来入院患者様の検査を行うとともに、健診センターで行われる人間ドックの生理検査・検体検査に対応しています。
現在新型コロナウイルスのアウトブレイクは医療だけでなく経済・日常生活に大きな影響を及ぼしています。我々は新型コロナウイルス遺伝子検査部門を立ち上げ検査結果を遅滞なく臨床に届け、診断治療に貢献しています。
これら全ての検査において、品質管理と結果報告時間の短縮、臨床検査のさらなる品質向上に重点を置き、新しい知識技術の獲得に留意し医療の発展に貢献してまいります。

資格認定

資格認定
認定機関 資 格 人 数
日本超音波医学会 超音波検査士 (循環器)
超音波検査士 (腹部)
超音波検査士 (体表)
超音波検査士 (血管)
血管診療技師認定機構 血管診療技師
日本臨床微生物学会 認定臨床微生物検査技師 1
感染制御認定臨床微生物検査技師
日本検査血液学会 認定血液検査技師
日本臨床細胞学会 細胞検査士
国際細胞学会 国際細胞検査士
日本臨床検査同学院 二級臨床検査士 (細菌)
二級臨床検査士 (血液)
二級臨床検査士 (病理)
遺伝子分析科学認定士(初級)
POCT測定認定士
緊急検査士
日本バイオ技術教育学会 バイオ技術者認定 (中級)
日本聴覚医学会 聴力測定技術講習会 (一般)
東京労働基準協会連合会 有機溶剤作業主任者
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者
毒物劇物取扱者試験 毒物劇物取扱者

※2021年4月1日現在

学術活動実績

  • 第70回日本医学検査学会(web) 2021年5月15日(土)~6月14日(月)
    • 「新型コロナウイルス感染遺伝子検査方法の確立と実施」 石川 博久 他.
    • 「COVID-19肺炎の病状評価と治療効果判定に血清RNA検出が有用であった1症例」 馬島 大 他.
    • A case of COVID-19 pneumonia successfully treated with favipiravir (Avigan) in which serum
      SARS-CoV-2 RNA detected by LAMP method was clinically useful.
      Hirouchi T, Ota S, Mashima D, Boku R, Yoshida Y, Iwata K, Shinada K, Matsumoto T, Morikawa M,
      Sato T, Shinoda M, Kamachi K, Shinkai M.
      J Infect Chemother. 2020 Oct 10:S1341-321X(20)30370-6.
  • 第15回東京都医学検査学会(web) 2021年3月15日(月)~4月18日(日)
    • 「COVID-19感染症の治療として多種の薬剤使用により血小板減少を来した2症例」 長瀬 和 他.
    • 「ITP疑いにて施行された骨髄検査で骨髄癌腫症が判明した1例」  田平 義樹 他.
    • 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)迅速診断法ID NOWの機能特性検討」  嶋田 聖弓 他.
  • 第68回日本医学検査学会 2019年5月18日(土)~19日(日)
    • 「スキャッタグラムが形態観察に有用であったMDS-MLDの1症例」  馬島 大 他.

PDF書類をご覧いただくには、Adobe Reader®が必要です。別ウィンドウマークの付いたリンクは、別ウィンドウで開きます。